sample.c

/*
% Hello World ハローワールド

<style>
body {
  font-family: Source Han Sans JP, HackGen Console, Yu Gothic;
}
p code {
  background-color: #eee;
  border-radius: 0.2em;
  padding: 0.2em;
}
pre.sourceCode {
  background-color: #eee;
  border-radius: 0.5em;
  padding: 0.5em;
}
</style>

# Objectives of this program 本プログラムの目的

This program displays Hello World.

このプログラムでは、ハローワールドを表示する。

# Header ヘッダ

First, include a header file to use standard input/output.

まず、標準入出力を使うため、ヘッダファイルをインクルードする。
*/
#include <stdio.h>
/*
# Main body of the program プログラム本体

Hello World is a simple program, so it only has a main function.

ハローワールドは簡単なプログラムなので、メイン関数だけである。
*/
int
main(void)
{
/*
This is where the heart of the program begins:
outputting Hello World to the standard output.
In the C language, strings are enclosed in `""`.
The function `puts` sends the string to the standard output.
At this time, a newline is also output at the end.

ここからが本プログラムの肝であるが、
ハローワールドを標準出力に出力する。
C 言語では文字列を `""` で括って表す。
`puts` というのが文字列を標準出力に送る関数である。
この時、最後に改行も一緒に出力される。
*/
   puts("hello, world");
/*
Finally, the exit status is returned.
This program always ends normally.

最後に、終了ステータスを返す。
本プログラムは常に正常終了する。
*/
   return 0;
}
/*
This is the end of the Hello World program.

以上でハローワールドのプログラムは終わりである。
*/